JR嵯峨野線 保津峡駅 秘境駅?

ちょっと珍しい駅

今日はJR嵯峨野線の「保津峡駅」です。

「秘境駅」として紹介しているBlogもありますね。ま、場所的には秘境駅でしょうか。深い山の中で、周りには民家もありませんし、山や川に用事がある人しか来ませんね。それと「水尾の里」には民宿がありますので、そこを利用する人がJRで来るとこの駅が最寄になります。

京都市とベッドタウンの亀岡市をつなぐ交通なので、複線電化されており、電車に乗っているとあまり秘境駅という感じがありません。特に私などは通勤で毎日通っているので、「こんなもんか」で通過していきます。

と、のっけから「保津峡駅」に対して否定的で、期待感のかけらもないような言い方ですが、下車してみると、なかなか発見があります。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No2

いきなり「保津峡駅」です。普通電車しか止まりません。私はたいてい快速に乗るので、いつもは通過です。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No3

このトンネルを出たところがいきなり保津峡駅なんですよ。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No4

電車、発車してしまいました。さいなら~。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No5

人っ子一人いませんよ。がら~ん。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No6

とりあえず、一回駅から出てみましょう。この駅、何が珍しいかというと、ホームのほとんどが橋の上という「橋上駅」なんです。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No7

ホームから降りようと思ったら、反対側の電車が来たのですぐさま戻って撮りました。8両編成ですね。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No8

さて、駅から出ましたよ。「保津峡駅」の駅舎です。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No9

けっこうでっかい橋ですよ。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No10

少し離れた山道を歩きます。写真撮影スポットに行きましょう。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No11

私が訪れたのは5月半ばでしたので、山つつじがきれいに咲いていました。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No12

細い山道を歩いていきます。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No13

で、たどり着いた「保津峡駅」を望める写真撮影スポットです。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No14

「保津川」の水量が少なめの時でしたので、岩肌がよく見えています。この路線ができる前は、現在の「トロッコ列車」が走っている線路が嵯峨野線そのものでした。当時、上の写真のもう少し右の河原に大きな一軒家があったのですが、駅舎などを作るときに取り壊されてしまいました。どんな人が住んでるのかと、とっても興味があったんですけどね。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No15

後で写真の待合所に行きます。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No16

お、また電車が来ました。今度は京都行きの4両編成ですね。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No17

4両編成の時は完全に橋の上で止まっています。

写真も撮ったので、駅に戻りましょう。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No18

あちこちにつつじが咲いていてとてもきれいです。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No19

山道の途中に道路標識があります。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No20

「鳥居本」は嵯峨嵐山の一番北のところです。「水尾」は柚子で有名な山の中の集落です。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No21

5月は緑がきれいで、何はなくとも心が晴れます。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No22

駅前のロータリーまで戻ってきました。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No23

水尾の自治会が運営しているバスが通っています。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No24

駅舎の中です。ICカードが使えます。全然秘境駅らしさが無いですねぇ。今更ながらですが、当然無人駅です。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No25

今度はホームの下をくぐって反対側の下りホームに出ます。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No26

近代的な駅なので、あまり味がありません。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No27

反対側のホームに来ました。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No28

特急が通り過ぎていきましたよ。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No29

下りホームから見た「保津川」です。高さがあります。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No30

先ほど写真を撮った撮影スポットです。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No31

駅のホームからはトロッコ列車(嵯峨野観光鉄道)が見えます。上の画像の右の方には「保津川下り」の船も見えてます。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No32

待合所でゆっくりしましょう。昼間は30分に1本程度の停車があります。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No33

お向かいの待合所もがら~ん。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No34

こちらのホームには誰かやってきましたよ。4両編成の電車の場合はだいぶんとトンネルよりなのでまた戻らないといけません。

JR嵯峨野線_保津峡駅 No35

ま、それはそれでいいかと思いながら、天気の良い休日を楽しんでます。

駅の周りには何にもなくて、自動販売機ぐらいなのですが、京都駅から20分ぐらいで、秘境駅の雰囲気が楽しめて、水尾の里や嵯峨嵐山まで山道を歩くのも自然が感じられて楽しいところです。

ちょっと足を延ばして「保津峡駅」に来てみてください。

アクセス

  • JR嵯峨野線「保津峡」駅

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする