
吉田神社 節分祭 2023
2月2日~4日は節分祭 京都で節分と言えば吉田神社。 節分祭である。 ここしばらく行ってなかったので、たまには行くかと2日(木)の仕...
2月2日~4日は節分祭 京都で節分と言えば吉田神社。 節分祭である。 ここしばらく行ってなかったので、たまには行くかと2日(木)の仕...
1月24日(火) 雪、降り出す... おはようございます。 みなさんお住まいの地域でも降雪の影響でてんてこ舞いでしょう。 かく...
1月3日(火) 明日から仕事... 今年初の番外編は滋賀県ですよ。 いやぁ、年末には「もっと京都の事を書かんといかんなぁ...」と反...
1月9日(祝) 朝 成人の日は朝一番に天神さんに初詣しました。 その帰り道、一条通を歩いて帰ったので「大将軍八神社」にも詣でます。 ...
1月9日(祝) 朝 今年最初の3連休はとってもゆっくりと過ごした。関東に住んでる息子は土曜日の夜に帰って行ったし、日曜日は愛宕さんに登ろう...
元旦 晴れ時々曇り 毎年、元旦の初詣は天神さん(京都市内の北野天満宮だよ)に行くことが多いです。 でも今年は、嫁はんが早起きがつらい...
謹賀新年 遅ればせながら、 みなさん あけまして おめでとうございます 昨年は多くの方々に記事を読んでいただいてとても感謝して...
12月8日(木) 夜 本格的に寒くなる前に、「京都丹波 亀岡夢ナリエ」を見に行ってきました。毎年恒例ですね。でも、我が家から一番近くてイル...
11月27日(日) 夕方 日没直前まで「丹波国分寺跡」でイチョウの写真を撮っていたのですが、日没はやっぱり東の方から西の方に向かって撮った...
11月27日(日) 午後 朝から「二尊院」と嵐山界隈をうろついて帰宅したのですが、午後からもいい天気なので落ち着いていられません。 ...