4月9日(火) 午後
「智恵光院通り」の「今出川」を上がったところにある「桜井公園」です。
前回は枝垂れ桜がつぼみでした。「雨宝院」も咲いているので、期待できます。

「桜井公園」前です。

ソメイヨシノは満開ですね。

公園内の桜はどれもこれも見頃真っ盛り。そして...

これです。毎年見に来ている枝垂れ桜。

見事に満開です。

とてもきれいです。

近所の人しか見に来ないと思われるので、いつも空いてます。

360度、姿が変わるので、ゆっくりと一周して見ましょう。

今日がベストですね。

去年の台風の大きな影響がなかったようで一安心です。

どこから見ても絵になります。

ほんの少しつぼみが残ってますね。

午後の柔らかい日差しを受けて、とてもいい色になってます。

子供さんの元気な声も聞こえますが、公園奥の枝垂れ桜にはあまり人が来ませんので、撮影にはもってこいです。
さて、次はお隣の「首途八幡宮」です。
アクセス
- 京都市バス「今出川浄福寺」下車、徒歩5分