番外編 三重県 いなべ市農業公園 梅まつり

2月28日(水) 晴れ

この日は平日でしたが有給休暇が取れたので、しだれ梅を見に「いなべ市農業公園」の梅林公園まで行ってきました。しだれ梅は「鈴鹿の森庭園」の方が有名ですが、あちらは入場料が\1,800-ということでビンボー人のわしには到底無理な金額。

こちらは\500-ということで、なんとか小遣いから捻出できる範囲。わ~い。

つーことで朝早くから出発です。家から1時間40分ぐらいで到着するとのことで出発したのですが、途中でGoogleセンセの到着時間がいきなり1時間近く長くなってしまいました。その後も徐々に遅くなっていく始末。

あれ? と思ってたら、前方で事故渋滞。5㎞ノロノロ運転です。トンネルの中で軽自動車が普通車に追突してめり込んでました。

なので、開園の9時に着く予定が1時間半遅れ。

まぁ、平日やし、鈴鹿の森庭園ほど有名ではないから駐車場に入れないことはないだろとタカをくくってたのですが、いざ到着すると駐車場前から渋滞。

ぎょえ~~。 焦ったのですが、駐車場に入る時に入場料を徴収するので時間がかかっているだけでした。5分ほどで中に入れたのはラッキー。帰りには渋滞はどんどん長くなってて、1㎞以上車が連なってる状態。やっぱ、平日でも朝早くが良いですね。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No2

で、どど~んと梅林です。雪の鈴鹿山脈をバックにしだれ梅の競演です。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No3

上から見ると少し色が薄いのですが、色々な濃さのピンクや白がそろってます。さっそく梅林の中に入って行きましょう。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No4

おお、けっこう咲いてますね。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No5

木によっては7分から8分程度まで開花してます。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No6

こうして撮ると、しだれ感がバッチリです。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No7

桜もいいのですが、梅もなかなかのものですね。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No8

白梅はやはり撮りにくいです。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No9

ご覧の通りのいい天気。 富山のときもこれぐらいなら北アルプスがバッチリ見れたことでしょう。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No10

到着が遅れたのでお日さんが高く上がってしまいましたが、めげずに利用してとります。ホントは斜光が良いんですけどね。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No11

梅ってなかなか撮りにくいんですよ。密集してないし、ボリューム感が無いし。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No12

で、こうして望遠で圧縮してしまうんですよね。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No13

ま、こうして撮れば「いっぱい感」はでますけど。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No14

個々を撮ると、やっぱり枝の黒が気になります。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No15

これぐらいならマシですかね。しだれている若い枝は緑色なのでまだあまり気になりません。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No16

いまさらながら思うのですが、やっぱり青空。休みの日は青空が一番。疲労回復にはこのすっきり感が最高。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No17

マクロは持ってこなかったので200㎜で望遠。風があるのでピントが甘いです。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No18

密集してます。 まだ寒いので虫はあんまり飛んでません。時々ミツバチがやって来ます。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No19

八重なので桜ほどではないのですが、日の光に透けるときれいです。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No20

ここは道路沿いなのでしだれ梅が一列に整列しています。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No21

これ知ってますか? マンサクの花です。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No22

朝よりも雪が少なくなってますね。 だいぶんと気温が上がってきて寒さが和らいできました。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No23

ちょっとスポットライト。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No25

いろんな色があって見飽きません。

いなべ市農業公園_枝垂れ梅 No24

これは最初の方に撮った写真ですが、冬と春が一緒に写っていて、とても気に入ってます。

今回はしだれ梅を見に「いなべ市農業公園」に行ってきた報告でした。

京都でもそろそろ早咲きの桜が咲いてますので、ぼちぼちと記事にしていきます。  【了】

アクセス

  • いなべ市農業公園 梅林公園

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする