重利八幡宮 (亀岡市曽我部町)

久々にお宮さん

9月17日(土)の朝にヒガンバナの写真を撮りました。

写真を撮ったのは亀岡市曽我部町にある「重利八幡宮」という小さなお宮さんの近くです。

「重利八幡宮」を紹介する人なんていないでしょうから、私が写真を載せておきましょう。

重利八幡宮 No2

台風14号が九州に近づいているとのことで、いつもと雲の雰囲気が違いますね。

重利八幡宮 No3

「重利八幡宮」は集落のはずれに鎮座してます。台風前で農家の人達は稲刈りを急いでいます。

重利八幡宮 No4

「重利八幡宮」の周りにも彼岸花が咲いています。亀岡市にはここのような、田んぼの真ん中にポツンとある神社がたくさんあったのですが、周りが開発されたりして徐々に減っています。

重利八幡宮 No5

お日さん出てきたので私の影が映ってますね。

重利八幡宮 No6

どこの田舎にもありそうなこじんまりとしたお宮さんです。

重利八幡宮 No7

向かって右側にも小さなお社が鎮座しているのですが、はて、神額もないのでどんな神様かも分かりません。

重利八幡宮 No8

ちょうど東の方角に向かって鎮座しているようです。影の方向でわかります。もうすぐお彼岸ですからね。

重利八幡宮 No9

瓦はよくある「三つ巴」が記されています。もともとは「弓矢八幡」からきているそうです。この辺りの地名「重利」も武将の名前からつけられたということですし、この地域を「矢折」というので、むかし戦に関する出来事があったのでしょう。古老に尋ねるとわかるのかもしれませんが、Webで調べても何も出てきません。そういう言われも徐々に失われていくんでしょうね。

台風が過ぎると少し気温が下がるそうでそれはうれしいのですが、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。朝からのんきにヒガンバナの写真を撮ってる場合ではないですね。備えをしないと...

アクセス

  • 京都縦貫道「亀岡IC」から車で5分程度

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする