安養寺町自治会会議所横の神社 なぞ

わからへ~ん

昨年、西高瀬川沿いをつらつらと歩いたことがあるんですけど、その時に発見した神社のことが気になっています。もうじき一年が経つんですけど、詳細が不明のままです。名前すらわかりません。

場所は「京都市右京区太秦(うずまさ)」です。神社自体もGoogleMapに載ってません。

安養寺町自治会会議所横の神社 No2

ちょっとわかりにくいですか。お暇な人はGoogleMapで「35.010816, 135.701757」を検索してみてください。ストリートビューで神社の鳥居が見えると思います。

安養寺町自治会会議所横の神社 No3

西高瀬川を超えて、すぐ北側にあります。

安養寺町自治会会議所横の神社 No4

通り沿いで目立ちます。

安養寺町自治会会議所横の神社 No5

しっかりとした造りなんですよ。

安養寺町自治会会議所横の神社 No6

鳥居も立派で、昔からの神社という姿です。

安養寺町自治会会議所横の神社 No7

瓦などに特別な紋章とかはありませんね。普通の三つ巴のマークがあります。

安養寺町自治会会議所横の神社 No8

中には入らないようにと仕切られています。

安養寺町自治会会議所横の神社 No9

本社と摂社が鎮座しています。どこにも何にも書かれていないので、詳細は不明で、情報を探す手がかりがありません。

安養寺町自治会会議所横の神社 No10

唯一、特定に関する情報は、神社の南隣に建っている建物です。上の画像の様に「安養寺町自治会会議所」「安養寺町農事会会議所」とあります。

で、Google先生に問うて見たんですけど...

わし「地図のこの場所の住所は?」

Google先生「京都府京都市右京区太秦石垣町2−2」

わし「あれ?安養寺町とちゃうのんけ?」

Google先生「京都に”安養寺町”ってあれへんで。ちなみに”安養寺”ちゅうお寺は、東山区か丹後の久美浜にありまっせ。」

んで、いろいろと調べた見て分かったのは...

明治7年(1874年)「門前村・市川村・中里村・安養寺村が合併して太秦村

となる。」

ということぐらい。

結局は不明のままで、もやもやしています。

アクセス

    • 京都市バス「帷子ノ辻」下車、徒歩10分

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする