10月8日(土) 夕方
ということで、前回の記事に引き続き、夕方にススキ目的で『保津小橋』に来ました。

夕暮れ30分前でまだ明るいです。

失敗 その1。 まだあんまり開いていない。もちろんススキが。

失敗 その2。 風がむちゃきつい。

なんか、もう、 びゅお~~~~~~~!!! って感じです。

でも、めげずにうろうろ。 なかなか良い感じのところがあるので、もう少し開いたらリベンジじかな。

やっぱり風がきつすぎてなかなかうまく撮れません。(風のせいにすんなよ...)

タンポポの綿毛も頑張ってます。

ちょっときれいかな。

さて、そろそろ日没寸前で良い色合いになってきましたよ。

夕方と言っても、季節的にはそんなに気温が低くないので、あまりもの悲しい雰囲気はありません。 ただただキラキラとしてきれいです。

日中は曇りでしたが、夕日はバッチリ見られそうですね。

さ、クライマックス到来。 この景色を見ると、秋だなぁ~としみじみ感じます。

保津小橋からの夕暮れ。

またあした。 明日もいい天気になりますように。

さて、満足しました。 連休一日目はあちこち巡って良い運動になりましたよ。おうちでゆっくり晩御飯をいただきましょう。

とっぷり。 良い色ですね。

帰りに気付いたのですが、今日は十三夜でした!
ご飯の後でゆっくり御月見しよっと。
アクセス
- 保津小橋・・・京都縦貫道「篠IC」から車で20分程度