大豊神社 熊野若王子神社の桜花苑 桜2024 その13

4月1日(月) 夕方

で、年度初めの一日を終えました。

ま、初日はそんなに忙しくなかったですね。つーことで定時に職場を出られたので写真撮りに行きます。

まずは哲学の道にある大豊神社に行ってみます。ここは夕日が当たる時間帯が吉です。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No2

哲学の道のソメイヨシノはまだそれほど開花してません。でも、毎年ここだけは別格。大豊神社の上り口にあるソメイヨシノは早咲きで満開です。電線が貫通してるのが璧に傷ですが、まぁ仕方ありません。

ここから哲学の道をそれて大豊神社に上がって行きます。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No3

手水はボタンの花で飾られてます。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No4

おおお、咲いてますよ! 良い感じに満開です。 今年はきれいな桜が見られました。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No5

夕方のこの光の当たり方が良いですね。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No6

おんなじ様な写真ばっかり撮ってしまいます。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No7

桜の植えられているところが一段高いところなので枝がとても長く枝垂れています。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No8

むっちゃ美しいです。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No9

今年はだめでしたが鳥居の向かって右側に梅の木があって、両側に桜と梅が満開になる年があります。

さ、今度は哲学の道に戻って熊野若王子神社に行きます。桜苑の桜も満開だと思います。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No10

先ほどの大豊神社の入り口の桜。もう一番てっぺんしか光が当たってません。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No11

シルエットで。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No12

哲学の道のほかのソメイヨシノはまだ開花しかけているところです。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No13

がんばれよ~!

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No14

ということで熊野若王子神社ですが、境内は日が暮れてしまってるので、高台の上の桜花苑に急ぎます。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No15

おお、なんとか日が残ってます。石段を駆け上がってきたので息が切れてはぁはぁです。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No16

今日最後の輝きです。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No17

ここも満開ですね。 頑張って来て良かったですよ。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No18

ここの桜は「陽光桜」という種類だそうです。少し濃いめのピンク色です。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No19

うつくし。 ここまで来る人はあまりいませんのでけっこう穴場です。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No20

今日、最後の光り。 あああ、暮れていく~。

日は暮れましたが、岡崎公園の方に行ってみましょう。

ソメイヨシノはまだでしょうけど、天気が良いので何がしか撮れるでしょう。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No21

哲学の道横の石畳。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No22

京都市立動物園まで来ました。 きれいな夕焼けですね。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No23

美術館の入り口。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No24

京都市立美術館。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No25

こっちは京都国立近代美術館。

大豊神社_熊野若王子神社_桜苑_2024 No26

岡崎疎水。両側はソメイヨシノですが、まだ全然咲いてませんよ。

今年のソメイヨシノは1週間以上遅いですね。入学式にちょうど良い感じで咲くことでしょう。

今日はこれで家路につきます。

アクセス

  • 大豊神社・・・京都市バス「東天王町」下車、とほ15分程度。

  • 熊野若王子神社・・・京都市バス「南禅寺永観堂前」下車、徒歩15分程度

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする