京都の紅葉を振り返る 2020 植物園 ライトアップ

11月24日(火) 夜

そうそう、まだ紅葉見に行った所がありましたよ。

木なら何でもそろう植物園!

当然もみじもいろんな種類を見ることができます。ほんでもて、うれしいことにライトアップをしていてくれるのですよ。

これは行かない手はありません。ということで11月24日(火)の夜に行ってきました。

仕事帰りの5時過ぎ、バスに乗るころには夕暮れ時だったのですが、到着するころには真っ暗け。夕暮れ時から写真が撮れるととてもきれいな色彩でとれるのでとてもいいんですけど、冬は日の暮れが早いので仕方ありません。

北大路通りの「植物園前」場指定から歩くこと数分。途中の道も電飾が飾り付けられていたのですが、ちょっと割愛。

京都_紅葉_2020_植物園 No2

門の中に入ると、Welcomeの電飾が迎えてくれます。一瞬自分は何を見に来たのか忘れてしまいそうですが、今回の主役はあくまでも”もみじ”ですよ。

京都_紅葉_2020_植物園 No3

でも、お花もきれいなんですよね。

京都_紅葉_2020_植物園 No4

温室前の所もきれいに飾られています。

京都_紅葉_2020_植物園 No5

おお、見えてきましたよ。

京都_紅葉_2020_植物園 No6

とりあえず、一番奥の所まで行って、もみじの中に入りましょう。

京都_紅葉_2020_植物園 No7

実は残念なことに、昨日の雨で真っ赤っかな葉っぱの多くが散ってしまっているんですよ。

京都_紅葉_2020_植物園 No8

でも、オレンジから赤に紅葉している葉っぱがたくさん残っています。

京都_紅葉_2020_植物園 No9

バックが黒になる引き締まりますね。

京都_紅葉_2020_植物園 No10

池があります。今日は風があまりないので鏡面撮影できます。

京都_紅葉_2020_植物園 No11

少し赤みが少ないんですけど、まぁまぁかな。

京都_紅葉_2020_植物園 No12

例によって見に来ている人は少なめ。3連休明けですからねぇ。

京都_紅葉_2020_植物園 No13

11月も下旬なのでさすがに夜は寒くなってきましたが、それでも例年に比べると温かい方です。

京都_紅葉_2020_植物園 No14

池のほとり。

京都_紅葉_2020_植物園 No15

けっこう大きな池なのでいろいろなアングルから撮れますよ。

京都_紅葉_2020_植物園 No16

このもみじがもう少し赤ければ文句なしなんですけども。

京都_紅葉_2020_植物園 No17

やっぱりライトアップは楽しいですね。

京都_紅葉_2020_植物園 No18

少し場所を変えました。もみじもきれいなんですけど...

京都_紅葉_2020_植物園 No19

葉っぱが落ちてしまった枝でも、これはこれでいい感じですよ。

京都_紅葉_2020_植物園 No21

さて、だいぶんと写真も撮れましたので、ぼちぼち戻りましょうか。

京都_紅葉_2020_植物園 No20

もうそろそろ、京都市内の紅葉も終盤に入ってます。

京都_紅葉_2020_植物園 No22

ライトアップ中、夕方から温室は無料開放されるのですが、中に入ると湿気でカメラやレンズがとんでもなく結露してしまうので今回はパス。

京都_紅葉_2020_植物園 No23

最後に電飾を楽しんでから帰ります。

京都_紅葉_2020_植物園 No24

光るボール。こんなのあるんですね。

京都_紅葉_2020_植物園 No25

オレンジマリーゴールド。満開でした。

京都_紅葉_2020_植物園 No26

紅葉のライトアップは有料の所が多くて(高いところは\3,000- ひょえ~!)なかなか見られません。植物園も有料なのですが入園が\200-で、温室も入れるのでお得ですよ。

さて、ことしも多くの紅葉地を訪れました。今年は穏やかな気候で、赤いもみじの期間が少し長かったように思います。みなさんの地域はいかがでしたでしょうか。

さて、今までは紅葉ばっかりでしたが、実は9月ごろから他県にお邪魔してあちこち巡っています。今度は番外編で少し京都から離れたところの紹介をしたいと思ってます。

アクセス

  • 京都市バス「植物園前」下車、徒歩5分

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする