
長岡天満宮のキリシマツツジ
4月23日(土) 朝 前回の記事では4月23日(土)に近所の大井神社で藤棚を見てきたと書きましたが、実はこの日の朝一番に「長岡天満宮」にも...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
4月23日(土) 朝 前回の記事では4月23日(土)に近所の大井神社で藤棚を見てきたと書きましたが、実はこの日の朝一番に「長岡天満宮」にも...
4月23日(土) 桜のシーズンが終わって一段落。桜を追いかけていた時には家の用事とかの「やらなければいけないこと」から現実逃避していました...
4月12日(火) 夕方 さて、4月も中旬となり京都の桜も終盤を迎えています。郊外の山に行けばまだまだこれからのところもありますが、盆地部分...
4月10日(日) 朝 もうすでに1か月前になってしまいましたね。なかなか記事が追い付きません。 この日も用事があったのですが、朝から...
4月9日(土) お昼前 この日はお休みだったのですが、家の用事がてんこ盛りであまり時間が取れませんでした。 朝から真っ青な空を見上げ...
4月8日(金) 夕方 ちょっと早かったかな... 連日桜を見に行ってますが、その続きで4月8日(金)の夕方も桜を見に行きました。 ...
4月7日(木) 夕方 前日の4月6日(水)は午後、有給を取ってソメイヨシノを中心に写真撮りました。 「決定版」なんてBlogの題に入...
4月6日(水) 日没 この日のクライマックスは「七谷川」です。今まで見てきたソメイヨシノたちは満開だったので、ここのソメイヨシノも満開間違...
4月6日(水) 夕方 徐々に日が傾き日没が迫ってきました。 4月6日(水)の日没は「七谷川」で写真を撮ろうと思っているのですが、その...
4月6日(水) 午後 午後から有給休暇を取って桜を見ています。京都市内、保津峡駅、亀岡市内といろいろ廻って、次は大堰川の堤防第2弾、「保津...