
亀岡運動公園 (亀岡市)の桜ライトアップ 2023 桜 その33
3月29日(水) 夕方 もうほぼ年度末だというのに有給かました29日(水)は、用事を終えて夕方から「亀岡運動公園」のライトアップを見に来ま...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
3月29日(水) 夕方 もうほぼ年度末だというのに有給かました29日(水)は、用事を終えて夕方から「亀岡運動公園」のライトアップを見に来ま...
3月29日(水) 朝 この日は有給。朝から亀岡市内の桜をポチポチと撮ってます。 お昼前から用事があるので午前中にもう一ヵ所だけ回りま...
3月29日(水) 朝 さて、前々から一度見てみたいと思っている桜の木がある。しかし、いつ行っても咲いていない。 今年は見られるかなぁ...
3月29日(水) 朝 「保津川水辺公園」で桜並木を撮りましたが、同じ保津川の上流に行きましょう。 京都市内では「桂川」と呼ばれている...
3月29日(水) 朝 3月も末に近い29日(水)、ここにきてまた有給攻撃をかましてしまいました。 言っときますけど、桜の写真撮るのが...
3月27日(月) 夜 一日中桜三昧して、最後は「平の沢池」で行われているライトアップを見に来ました。 ここもソメイヨシノが満...
3月27日(月) 夕方 この日は午後から京都市内の桜をいっぱい見て、亀岡市に帰ってきてからは南郷公園の桜も見ました。 が、まだ足りな...
3月27日(月) 夕方 嵐山公園でゆっくりした後、JR嵯峨野戦で亀岡駅まで帰ってきました。 亀岡駅の近所にある「南郷公園」の桜を見に...
2月25日(土) 早朝 さて、久しぶりにイベントごとの記事ですよ。 行ってきたのは「亀岡バルーンフェスティバル」。今までも熱気球関連...
元旦 晴れ時々曇り 毎年、元旦の初詣は天神さん(京都市内の北野天満宮だよ)に行くことが多いです。 でも今年は、嫁はんが早起きがつらい...