
真如堂 アジサイ 2022 その2
もっぺん来たった いやぁ、朝から天気が良いと、ついつい来てしまうんですよ。 バス:「次は真如堂前、真如堂前です。」 わし:ピン...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
もっぺん来たった いやぁ、朝から天気が良いと、ついつい来てしまうんですよ。 バス:「次は真如堂前、真如堂前です。」 わし:ピン...
アジサイ 6月の花と言えば、やっぱりアジサイですね。 京都で有名どころは「三室戸寺」や「藤森神社」。どっちも良いところなのですが、わ...
4月7日(木) 夕方 前日の4月6日(水)は午後、有給を取ってソメイヨシノを中心に写真撮りました。 「決定版」なんてBlogの題に入...
4月6日(水) 午後 午後は有給を取ったので写真を撮って回りました。 「真如堂」で写真を撮った後、「くろ谷さん(金戒光明寺)」を抜け...
4月6日(水) 午後 待ちに待った晴天 4月6日(水)は朝の通勤時に鴨川沿いのソメイヨシノを見ました。 これがいけなかった... ...
4月6日(水) 朝 すんません。前回、前々回と『4月6日(火)』とウソばっかし書いてました。『4月5日(火)』の間違いでした。 つー...
4月5日(火) 夕方 くろ谷さん(金戒光明寺) おお、もう日が暮れてしまったではないか。急がないと... と、欲張って「真如堂」「...
4月5日(火) 夕方 宗忠神社 仕事帰りに「真如堂」で満開のソメイヨシノを見たのですが、まだ時間があるので「宗忠神社」と「竹中稲荷社」に行...
4月5日(火) 夕方 この日も定時で仕事を終えられたので、帰り道に気になっていた「真如堂」を訪れてみた。 3分咲きの頃に来たのですが...
3月30日(水) 朝 「熊野若王子神社」から「哲学の道」まで戻ってきました。 仕事まであまり時間がありませんが、もう一ヵ所見たい所が...