
京都の紅葉 2021 その8 京都府立植物園 紅葉ライトアップ
11月16日(火) 夜 今回は待望のライトアップです。 「京都府立植物園 紅葉ライトアップ」に行ってきました。当日は日中せこせこと仕...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
11月16日(火) 夜 今回は待望のライトアップです。 「京都府立植物園 紅葉ライトアップ」に行ってきました。当日は日中せこせこと仕...
4月1日(木) 夕方 年度末の31日に有給を取るという暴挙に出たのですが、4月1日の新年度も何食わぬ顔で出勤です。鉄のハートとも言われます...
4月9日(木) 夕方 この時は、東京や大阪には緊急事態宣言が出されていましたが、京都には出てなくて、まだ街中もそんなに緊迫した様子がありま...
4月9日(火) 午後 前回、4月4日(木)の夕方に訪れた時は、入り口付近の桜が2,3本咲いていただけで、そのほかはほぼつぼみだけでした。 ...
4月6日(土) 朝 天気予報によると、4月6日(土)は、京都市内はもとより、全国的にお花見日和になるところが多いとのこと。 いても立...
4月4日(木) 夕方~夜 「賀茂川」左岸の「半木の道」を見た後は、本日のメインイベント「京都府立植物園 桜ライトアップ」です。 去年...
4月4日(木) 夕方 この日も、半ば強引に仕事を終えて、京都市バス204号系統に飛び乗ります。定時から7分後にバスが来るので、脱兎のごとく...
しまった! この記事、下書きのまま公開してませんでした。 「その22」にしてUpしますが、残念ながらライトアップは今日までです。 ...
4月5日(木) 夕方 京都市内の中心部では、ソメイヨシノはほぼ散ってしまいました。今はしだれ桜が良く咲いています。今朝、4月6日(金)の朝...
夜の 観覧温室 はとっても神秘的! 京都府立植物園(通称:植物園)は、京都市内では、幼稚園や小学校の遠足のメッカです。最近は老人施設から...