ことしも始まりました 京都の紅葉
まだ日中は暖かい日差しが感じられる京都ですが、紅葉の足音はすぐそこまで来ています。
今回は通勤の時に前を通る「岡崎別院」に行きました。
まだ一番の紅葉どきではないのですが、見ごたえがあります。場所は「岡崎神社」の西隣です。

丸太町通りの、反対側のバス停から見た「岡崎別院」です。いい色になっています。

ちょっと、おじゃましてみましょう。

入り口横には「親鸞聖人岡崎草庵跡(岡崎別院)」とあります。

山門から中を見ると桜やイチョウが紅葉しています。

イチョウの大木です。

駒札は少し見えにくくなっていますね。

本堂前です。

この2本のイチョウがメインです。

一番黄色くなるのは来週の半ばあたりでしょうか。

もみじの赤もきれいですが、イチョウの黄色も秋らしくていいですね。

「岡崎別院」は「岡崎神社」のお隣で、「金戒光明寺」や「真如堂」からもすぐです。イチョウの木はもみじよりも紅葉が早いので散ってしまう前に見てみてくださいね。
アクセス
- 京都市バス「岡崎神社前」下車、すぐ