11月29日(木)
この日は、午後に用事があって午前中で仕事を引けました。用事があったのは嵯峨嵐山の「嵯峨釈迦堂(清凉寺)」の近所です。
せっかくですから、長辻通りを歩きましょう。ついでに京都一周トレイルの西山部分を歩きましょう。
用事を終えて歩きだしました。「長辻通り」を南下して、一番に目に飛び込んだのが小学校前のもみじです。う~ん、おみごと。
JRの踏切を越えてまだまだ南下します。某お店前のもみじ。
天龍寺
そしてやってきました。天龍寺前です。前回よりも紅葉が進んでとてもきれいですよ。
平日ですがとてもたくさんの観光客が訪れています。
駐車場の通路にあるもみじたちです。
この駐車場辺りにあるもみじを見るだけでも値打ちがありますよ。
今年は天龍寺、大当たりですね。
今日も中には入りませんでしたが、まだ天龍寺のお庭を拝観したことのない方は、この機会に一度見てください。やはり紅葉の時期が一番きれいです。
渡月橋 嵐山
「天龍寺」からまだ南に下がると「渡月橋」です。
「渡月橋」の橋の上から「嵐山」を見ます。もろ、逆光なので(この画像のもう少し上にお日様がさんさんと輝いています。)写りが悪いにはごめんなさい。
「嵐山」の山もいろいろな色が見えていて、とてもきれいです。「嵐山公園」の展望台から見ると絶景でしょうね。今日は時間がないので残念ながら行くことはできません。
いつもと違って、貸しボートで漕いで出ている人がとても多いですよ。
「渡月小橋」から見た「小倉山」です。こちらもとてもきれいです。
「一ノ井堰碑」の横のもみじです。こんなにきれいに紅葉するとは思っていませんでしたよ。
阪急「嵐山駅」の近くのもみじです。駅前のもみじもきれいでしたよ。
松尾大社
どんどん南下して、さて次は「松尾大社」です。
まだ11月ですが、もうすでに来年の干支の猪が描かれています。
境内の紅葉もそろそろぴーくふぁ近くなってきています。
「松尾大社」は平日は参詣される方も少なめなのでゆっくりと見て回れます。
月読神社
「松尾大社」から5分ほど南に歩くと「月読神社」があります。
残念ながら台風の影響で、多くの木が伐採されてしまいました。
残ったもみじは真っ赤に紅葉しています。数が少なくなってしまったのは残念です。
鈴虫寺
「月読神社」から南西方向に数分歩くと「鈴虫寺」に出ます。
駐車場のもみじ。
参道もきれいの紅葉しています。
とってもきれいなのですが、参拝はせず、先を急ぎます。
西芳寺(苔寺)
通称「苔寺」の「西芳寺」です。
予約制なのですぐには中がみられません。
でも横の「西芳寺川」沿いから少しだけもみじがのぞいています。
きれいに紅葉しています。
鮮やかな赤ですね。
もうすでに日は陰ってしまっています。西の山のふもとなので仕方がありませんね。
上の方は少し散ってしまっていますが、まだまだきれいですよ。
前回通った時にはまだ紅葉してませんでした。
ここも大当たりです。
もうじき薄暗くなるので誰もいません。
来週には散ってしまうと思われます。
この週末が見納めではないでしょうか。
大満足ですよ。
京都一周トレイル 西山
目的の「京都一周トレイル」です。西山コースの松尾山近辺を歩きます。
コースに入るとすぐに急坂が続きますが、そこを抜けると視界が広がり紅葉した山々が目の前に広がります。
休憩ポイントから見た京都市内。もうすぐ日陰に入ります。
山の中にはあちこちに紅葉した木々が見受けられます。
手前の方は日陰になってしまいました。日の当たっている部分もうっすらと赤みを帯びてきれいに見えています。
ところどころで見る鮮やかな緑。
山の中にも紅葉したもみじが現れます。
この木々は人知れず山の中で紅葉しているんですよね。
きれいに紅葉しているのでもったいないです。
山の中なので、誰も世話をしていないのですが、毎年きれいに紅葉しているのでしょう。目の保養になりました。
「渡月橋」に近づき、だいぶんと高度が下がりました。こういう山の中の紅葉が、下の「渡月橋」などから見ると、きれいなまだら模様になっているんでしょうね。
もうだいぶんと薄暗くなっています。
「京都一周トレイル」を歩いたのですが、夕方近かったので誰とも会いませんでした。西山コースは手軽に山歩きが楽しめるので、おすすめです。
アクセス
- 京都市バス「嵐山」下車