京都 紅葉情報 2019 その16 嵯峨嵐山

11月24日(日) 朝早く

今年もいろいろと紅葉を見てきましたが、やっぱり「嵯峨嵐山」は外せません。観光のガイドブックには必ず載ってるし、私がわざわざ紹介しなくとも、インスタやFacebookにはたくさんの紅葉写真がアップされていますね。「嵯峨嵐山」は「天龍寺」を筆頭に、庭園の紅葉を売り物にしているお寺がたくさんあります。当然拝観料はかかるのですが、お手入れがなされているので、それはもう見事としか言いようのない紅葉が楽しめます。ただし、時期が合っていれば...

この「時期」というのはなかなか難しくて、京都を訪れる観光の方々はとても苦労されていることでしょう。例年、勤労感謝の11月23日ごろならば、まあそんなに大ハズレを引くこともないので、この辺りの連休や土日はとんでもなく混んでいます。

なので、京都人はわざわざ混んでいる嵯峨嵐山に出かけていったりはしません。「人がぎょうさんでたいへんどすなぁ。」とか言って鼻で笑っているのが話の落ちです。お金持ちは目玉が飛び出すような金額の料亭で、中庭のもみじを見ながら静かな秋を楽しむことでしょう。
で、貧乏人の私のような人間は、人が来る前に訪れて、人が来るころに帰るという時間差攻撃しかありません。つーことで、今年も「嵯峨嵐山」の紅葉を連休の日曜日の朝から楽しんできました。

きれいな紅葉を見るのには、「時期」に他にも「天気」という、人間が変えようと思っても変えることのできない大きな要因があります。ところが今年の紅葉は、私にとっては両者ともバッチリの相性で、近年まれにみる幸運に恵まれました。

ま、そんな前置きはさておき、へたくそな写真ではありますが、みなさんに「嵯峨嵐山」の紅葉を少しでも楽しんでいただきたいと思います。

そろそろ「ジジイ」の部類に近づいてきたので、朝早く起きることはぜんぜん苦ではありません。つーか、なんか予定があると、それこそ起床時間の前に目が覚めてしまい、朝早くから台所でごそごそと朝ご飯を食ってるので嫁はんには煙たがられています。今日も日曜日で、仕事も休みなのですが、いつもと同じ4時過ぎには目がさえてしまい、開き直って朝飯食べました。

あんまり早く行ってもお天道さんも出てない時間なので、自室でゆっくりしてから京都行きの電車に乗りました。JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅に着いたのが7時15分ごろでしたので、そろそろ日が昇る時間です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No2

朝早くというのに、「長辻通り」は観光客や他府県ナンバーの車が目につきます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No3

「嵐山公園 亀山地区」へ行くのですが、最短距離は「竹林の小径」を通るコースです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No4

「天龍寺」のお庭のもみじがちらっと見えています。さすがにきれいですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No5

「野宮神社」にやってきました。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No6

「野宮神社」は紅葉のピークまで少し時間があるようです。ここは北側に林があるって北風が直接吹き付けないので、周りよりも紅葉が遅めです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No7

「天龍寺」の北門から見た境内のもみじ。真っ盛りですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No8

余裕のある方は拝観料を払って見てみてください。ちょっと感動モノの景色が見られますよ。私も数回見に行ってます。でも、毎年は拝観料払えません。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No9

竹林の小道のハイライト部分に差し掛かりました。画像の下の方は観光客がいっぱいです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No10

ま、いっぱいといっても朝早いので混雑はしていません。すいすいと歩けますよ。ほんでもって、この時間、9割以上外人さんです。日本人はほとんどいません。

そんな「竹林の小径」を通り抜けて「嵐山公園  亀山地区」に到着です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No11

やったね。赤く紅葉しています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No12

まずは一安心、きれいな写真が撮れそうですよ。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No13

一般的な表現では「一部見頃」といわれるぐらいなんでしょうかね。でも、こんなに濃い色に紅葉しているもみじもあります。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No14

まずは一番手前の展望台にやってきました。展望台は3か所あります。大きくは景色が変わらないのですが、微妙に角度が違うので見比べてみてください。距離的にも歩いて2,3分程度なので、すぐにみて回れます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No15

もみじの行列が続いていますね。トロッコ列車の線路伝いです。今日は満員御礼でしょう。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No16

お向かいの山にある「千光寺」です。やっと日が当たる時間ですね。ちょうど良い時にやってきました。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No17

今日は「大堰川」の水もきれいですよ。ここしばらくは大雨も降ってませんしね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No18

振り返って反対側の京都市内の状況です。少しもやがかかっていますね。珍しいです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No19

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No20

正面の「嵐山」です。古代からこの紅葉が人々に愛されてきました。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No21

とってもきれいになっています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No22

「星のや京都」です。死ぬまでに一回泊ってみたいですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No23

今度は2番目の展望台です。少し角度が違いますね。私はここからの景色が一番好きです。山の立体感が一番感じられます。「千光寺」のほぼ真正面ですかね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No24

だいぶんと朝日が当たるようになってきました。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No25

展望台の北側は「大河内山荘」です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No26

さすがにもみじの名所だけあってきれいですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No27

入園料がいるんですけど、ここからならタダで見ることができます。ほんの一部ですけど。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No28

朝日に透けて輝いて見えますね。一番いい時間帯に写真が撮れました。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No29

こちらはもう少し紅葉が進んだもみじです。もう一つ先の展望台に行きましょう。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No30

3番目の展望台です。「星のや京都」が良く見えます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No31

朝日が当たってよく見えだすと「千光寺」の紅葉は真っ盛りのようです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No32

「嵐山」です。ほぼ国有林で、立ち入りができないところです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No33

黄色があると鮮やかな感じに見えます。もう少しすると、赤が勝るので華やかさは無くなります。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No34

私はこれぐらいの感じが一番好きです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No35

「千光寺」は外人さんに人気があるようですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No36

3番目の展望台はこんな感じです。

さて、今度は「嵐山公園」の中のもみじを見て回りましょうか。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No37

けっこう濃い色に紅葉しているところもあります。日が当たると鮮やかな赤ですが、えんじ色に近い色です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No38

「角倉了以像」のまわりもきれいに紅葉しています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No39

この辺りは「もみじ」だけではなくて「桜」やその他にもいろいろな木が植えられています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No40

これだけ紅葉していれば文句ありませんね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No41

まだ、朝早い時間なのでそんなに人もいませんよ。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No42

これだけ紅葉がきれいな時期に訪れたのは久しぶりです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No43

日中は観光客でごった返します。午前中の早い時間がお勧めです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No44

割合と独り占めしてるでしょ。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No45

毎年見ていますが、飽きませんね。なんでなんでしょうか?

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No46

ここはまだこれからです。良い色になりそうな雰囲気を醸し出しています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No47

ここは少し谷間なんですけど、それでも真っ赤っか。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No48

濃い赤は写真写りがいいですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No49

私の望遠はこれが精いっぱいです。もう少し良いカメラがほしいですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No50

今使ってるコンデジは色のバランスがほんとにニュートラルなので気に入っています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No51

この画像なんか、見た目の色合いとほんとによく似ています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No52

来週、11月の月末にかけて見頃が続くものと思われます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No53

まだ見てない方、天気の良い早朝に訪れてください。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No54

静かでゆっくりと紅葉を鑑賞できます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No55

少しずつ「大堰川」の川岸に向かいます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No56

「毛沢東」の記念碑横の石段にあるもみじ。ここ、とっても良いところなんですけど、電線が一本走ってるんですよ。ほんとに残念。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No57

「大堰川」の川岸に来ました。対岸のもみじです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No58

少し上流に行くときれいなスポットがあります。でも、カメラを構えた人たちが朝早くからいっぱいです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No59

その横からちらっととりました。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No60

なかなかいい場所なんですけどね。撮影場所がピンスポットなので交代してとらないといけない感じの場所です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No61

観光の船が出ています。これは「保津川下り」の船ではありません。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No62

上流から戻ってきました。そろそろ人が増えだします。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No63

「満天星(どうだん)つつじ」もきれいになってます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No64

赤い、赤い。きれいにそろってますね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No65

「宝厳院」の前です。拝観が始まってます。朝から人いっぱい。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No66

貧乏な私は、当然前の道からチラ見です。きれいですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No67

「宝厳院」の反対側にある「嵐山羅漢」のもみじも紅葉中です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No68

「宝厳院」は夜間のライトアップもしていますよ。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No69

ここは、たぶん今が盛りだと思われます。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No70

お金に余裕があれば入るんですけど、ま、いいか。外からで十分。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No71

余裕のある方は是非とも見てください。「天龍寺」と並んでとってもきれいなお庭ですよ。

と、その「天龍寺」にも行きましょう。当然、前だけですけど。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No72

天龍寺の拝観受付の手前にあるもみじ。これを見るだけでも充分です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No73

このもみじは今がピークですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No74

文句なしです。「天龍寺」も朝から人がどんどん来ています。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No75

「天龍寺」の駐車場のもみじです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No76

ほんとにきれいです。もうここに来るだけで幸せになれますね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No77

「天龍寺」も見たことのない方は一度見てくださいよ。「嵐山」をうまく使った、絶景の紅葉スポットです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No78

駐車場入り口にあるいちょうの木。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No79

この木も今が盛りですね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No80

いちょうの横のもみじです。もう十分堪能しました。

9時を回って、小腹がすいてきたのでコロッケでも頂きましょうかね。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No81

「長辻通り」にもいろいろとお店があるんですけど、コロッケはここがおいしいですよ。「長辻通り」から少し東に行った「中村屋」さんです。お肉屋さんのコロッケなので、味は間違いなし。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No82

「行列のできるコロッケ」1個\100-です。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No83

少量ずつ揚げているのでアツアツです。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No84

ころもサクサクで、お肉も十分入ってますので\100-で値打ちがあります。

京都_紅葉情報_2019_16 嵯峨嵐山 No85

さて、観光客であふれかえる前に家に帰りましょう。朝の散歩は終了です。ゆったりとした気分で「嵯峨嵐山駅」に向かいます。

「嵯峨・嵐山」は観光の名所なので、見どころは満載なのですが、その分訪れる人も満載。平日はまだしも、休日は朝早くに散策することをお勧めします。

アクセス

  • JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車、天龍寺までは徒歩10分程度
  • 嵐山公園亀山地区までは徒歩20分程度

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする