4月2日(木) 午後
午後からたくさんの桜の名所を回りました。京都の人でもあまり行かないようなところまで巡っています。本日の京都市内での最後の桜は、あまり有名ではないところです。
「雨宝院」を出て、もう一度「智恵光院通り」を下ります。京都市バスはこのまま下って「今出川通り」まで行けばバス停があるのですが、「今出川通り」に出る手前に桜のきれいな公園があります。
まずは見てください。
公園の一番奥にある紅枝垂れ桜。去年、剪定したのでしょうか、枝垂れの枝が少し短くなってますね。これは残念。また伸びるまで少し時間がかかりそうです。
でも、花が密集しているので見ごたえがありますよ。
ここも満開では無くて7分程度の咲き具合でしょうか。
ソメイヨシノも満開の一歩手前です。昨年は散り始めぐらいだったので、今年は良い時期に来たことになります。
ここのソメイヨシノは枝がピンと真っ直ぐ伸びているので若々しさを感じさせてくれます。
これ、すごいでしょ。一般の公園ですよ、ここ。
小ぶりな八重桜は満開に近いです。
枝垂れ桜も満開です。この枝垂れ桜は華奢でかわいいです。
ご覧のようにほぼ人はいません。ほんのたまに散歩のお年寄りが通るくらいです。
例年ならば、未就学の小さな子供さんを連れた親子連れがシートを敷いておやつを食べてたりするのですが、今年はがら~んです。
ほぼ独り占めで桜の写真を撮ってます。
もう、ほんとに大満足です。桜が私のために咲いてくれてるような錯覚に陥ります。
ま、こんな公園まで人がいないとちょっとさびしいぐらいですね。例年は人がいると写真が撮れなくてうっとおしいと思ってしまっているのですが...なんとワガママな私。
さて、お隣の「首途八幡宮(かどではちまんぐう)」にもお邪魔します。
こちらは誰かお参りに来ているようですね。
私はお詣りが目的ではなくて、こっちの方。
今度は、「桜」ではなくて「桃」の花です。ちょっと面白い「桃」でしょ。
こんな風に1本の桃に「赤」と「白」の桃の花が一緒に咲いています。
紅白桃ではなくて「源平枝垂れ桃」というそうです。
なんか、源平の乱戦模様のようですね。
こちらは真っ赤な「花桃」です。これは美しい。
「首途八幡宮」と「桜井公園」。街中のあまり有名でない花の名所でした。
午後の有給休暇でこれだけ廻ったので、まぁ、気持ちは収まりつつあるのですが、もう少し足りません。
この後は「今出川浄福寺」から京都市バスに乗ってJR嵯峨野線を利用して家に帰ります。いつもは「嵯峨嵐山駅」で降りて引き続き桜鑑賞するのですが、今日は少し用事があるので「嵯峨嵐山」はお預け。その代り亀岡市で桜を見ようではありませんか。(どんだけ廻るんや...)
次の記事↓
一つ前の桜の記事↓
アクセス
- 京都市バス「今出川浄福寺」下車、徒歩5分