4月5日(日) 朝
この日は、朝一番に亀岡市の「七谷川」近辺を散歩して満開の桜を楽しみました。そのあと時間がまだ早いということで、南丹市にある「大堰川緑地公園」まで足を延ばしました。
「七谷川」からは車で10数分の距離です。日曜の朝の交通量の少ない田舎道を走ります。
河川敷の駐車場につきました。当然、ガラガラです。
車を降りると対岸の桜が目に飛び込んできます。少し雲が出てきましたが相変わらずいい天気です。
「大堰川緑地公園」の桜です。いいところでしょ。
ソメイヨシノは満開をそろそろ超えるかなというところで、一番の見ごろです。
河川敷の公園なのでグランドゴルフのコースがあったりします。
ぽつぽつと散歩の人が訪れるのですが、みな通り過ぎていくので人影はまばらです。
もったいないねぇ。満開のソメイヨシノ...
私が愛でてあげよう。
「大堰川緑地公園」は川の両岸ともに公園になっています。とくに東側は緑地やグランドがあってゆったりとしたところです。
とてものんびりとできるところです。
ちょっと望遠の倍率が低くて見にくいでしょうが、あの山の上に「八木城跡」があります。「麒麟がくる」には出て来ないかもしれませんが、光秀公が丹波攻略の足掛かりにした城跡です。
桜並木の中を、北の方に歩いていきます。
お花見にはとてもいいところなんですけども、今年は新型コロナウィルスのために敷物を敷いての宴会等は禁止です。
すんごい満開のソメイヨシノ。
とっても枝振りの良い、巨大なソメイヨシノ。すくすくと育ったという感じがします。
ところどころに紅枝垂れ桜が咲いています。
あまり枝が長くないのですが、きれいに咲いています。河川敷なので風がそこそこ吹くから枝があまり長くならないのでしょうかね。
向こうに見える「八木大橋」まで行きましょう。
京都市内では紅氏でれ桜はソメイヨシノよりも遅く咲く木が多いのですが、ここはけっこう早めですね。
土手の方に登って行きます。
堤防の上の道まで上がりましたよ。
「八木大橋」を渡りだしました。
今歩いていた桜並木が見えます。
対岸の「大堰川緑地公園」です。あちらは夏の花火大会の観覧席を兼ねているので、堤防に石段が設けられています。橋の上からの景色は気持ちいですね。
また、河川敷に戻ってきました。今度は堤防沿いではなくて、川に近い方の遊歩道を歩きます。
文句なしの満開。今年も大当たりですね。
散歩と写真が目的で来ているので、ちょっと歩いておかないといけないですね。ここしばらく自粛傾向だったので運動不足気味です。
川面を見ながら少し勢いをつけて歩いています。ジョギングとかの走るのは苦手なので(1分も続かない...)やっぱり歩くのが一番の運動です。
やっぱり美しいですよ。桜前線、これからもどんどん北上していくんですよね。少しずつ北の方に足を延ばせば、まだまだ桜の写真が撮れますね。
今日も一日良い天気になりそうですね。
グランドの所まで戻ってきました。
背の低い紅枝垂れ桜です。この木はほぼ満開になってますね。
雲の流れが少し早いんですけど、おかげで写真を撮れる雲の切れ目がすぐに訪れてくれます。
新型コロナウィルスのおかげで、ほぼ人が来ていないです。
緑地の真ん中に、紫色の花びらが見えます。春ですね。色々な花が咲きだしてます。
子供向けの遊具も遊ぶ人の姿がなくガランとしています。
南の方に歩きます。何処を見ても満開の桜。
朝早く、これだけゆったりとした中で桜を見ることができて、ストレス発散になります。
今日はこの後、自分の家の庭の手入れをしましょうか。まだ外で仕事をしても汗をかかない程度の気温なので。
やっと南の端まで来ましたよ。のんびりと一周できました。
最後に駐車場から対岸を眺めます。例年8月には花火大会があって、その時には対岸は多くの人で埋め尽くされるのですが、こんなご時世なので今年は中止でしょうね。
さて、家に帰ってゆっくりとコーヒーでもいただきましょうか。
次の桜の記事↓
一つ前の桜の記事↓
アクセス
- 京都縦貫道「八木IC」より車で8分