3月29日(火) 朝
この日の2カ所目は「くろ谷さん」から北に数分歩いたところにある「真如堂」です。
まだ少し時期が早いのですが、待ちきれないので1回目の花見です。今回も早朝なので人がいませんでした。うっしっし。

境内は三脚、一脚の使用は禁止ですのでマナーを守りましょうね。

山門前の桜は満開が近いです。 毎年この木は早いですね。

「吒枳尼天」の中の桜はもう少し先かな。

境内のソメイヨシノは咲き始めたばかりです。

まだちょっと絵にはなりませんね。

本堂南側の「たてかわ桜」。春日局の御手植えだとか。

幹にある模様が立てに走ってます。

ほんとに繊細な花びらです。

他で見るソメイヨシノは可憐な感じがしますが、たてかわ桜を見た後では力強さを感じてしまいます。
仕事まで時間があるのでもう少しこの近所をうろつきましょう。
アクセス
- 京都市バス「真如堂前」下車、徒歩10分