京都桜速報2018 その10 粟田神社∼岡崎公園∼真如堂

3月28日(水)朝

京都はここしばらくいい天気が続いています。気温も高くなっているので、桜の花が長持ちしません。暖かいのは毎日の生活が過ごしやすくていいのですが、花の命が短くなるのが残念です。なので、散ってしまうまでに見に行きましょう。

ということで、仕事前の朝も早よから、あちこちうろつきます。

JR二条駅ロータリー

まず一番、電車を降りて目にする桜がここです。

京都桜速報2018_10 No2

東のロータリー。

京都桜速報2018_10 No3

西のロータリー。どちらも満開。春ですね。

粟田神社

JR二条駅から京都市営地下鉄東西線で「東山」駅まで移動します。

歩いて7分ぐらいの「粟田神社」です。

京都桜速報2018_10 No4

登り口に桜の木があります。

京都桜速報2018_10 No5

7分咲きぐらいですね。

京都桜速報2018_10 No6

階段を上がった境内にある桜の木も5分から7分咲きです。

京都桜速報2018_10 No7

桜の木自体は少ないのですが、岡崎一帯を見下ろせる眺望の良いところです。

京都桜速報2018_10 No8

休憩所に座って桜見物。

京都桜速報2018_10 No9

「粟田大燈呂」につかった犬たちが舞殿に展示されていました。

岡崎疎水

「粟田神社」を降りて、「岡崎疎水」に向かいます。27日(火)の夜に写真を撮りましたが、日中の撮影です。

京都桜速報2018_10 No10

「京都市動物園」の桜の木です。

京都桜速報2018_10 No11

ほぼ満開ですね。

京都桜速報2018_10 No12

「京都市美術館」の桜の木です。

京都桜速報2018_10 No13

「六勝寺の小径」から撮ってます。

京都桜速報2018_10 No14

30日(金)からライトアップが始まります。

京都桜速報2018_10 No15

「神宮道」の橋です。

京都桜速報2018_10 No16

今まさに見頃なので、ライトアップも早めに見た方が良いですね。

京都桜速報2018_10 No17

「神宮道」の西側です。

京都桜速報2018_10 No18

「京都国立近代美術館」の横です。

京都桜速報2018_10 No19

まさに見頃、ご立派。

岡崎公園

「平安神宮」前の「岡崎公園」にいきます。

京都桜速報2018_10 No20

「京都府立図書館」です。昨夜の印象とは全然違うでしょ。

京都桜速報2018_10 No21

「岡崎公園グランド」の桜の木がきれいになってます。

京都桜速報2018_10 No22

ここも見頃ですね。「動物園前」のバス停にある「八重桜」の並木は少し時期が遅いのでまだ開花していません。

平安神宮

さて、「平安神宮」へ行きましょう。

京都桜速報2018_10 No23

ほぼ人がいません。

京都桜速報2018_10 No24

「左近の桜」が見えています。

京都桜速報2018_10 No25

門をくぐって、すぐ右手にとてもきれいな桜があるんですよ。

京都桜速報2018_10 No26

前回は1分咲きぐらいだった「左近の桜」です。今回は7分近くまで咲いています。

京都桜速報2018_10 No27

きれいです。人がいないので写真撮りやすいです。

京都桜速報2018_10 No28

今週末には満開になって少し散りだすぐらいでしょうか。

京都桜速報2018_10 No29

門を入って左手の方にもきれいな桜があります。

満願寺(文子天満宮)

で、私の大好きな文子天満宮、満願寺です。

京都桜速報2018_10 No30

昨日は日没で全然ダメでしたが、今朝は日が差しています。

京都桜速報2018_10 No31

山門の桜の木。

京都桜速報2018_10 No32

境内が少し狭いので、写真を撮りにくいところではあるのですが、桜は立派です。

京都桜速報2018_10 No33

しだれ桜もきれいに咲いてます。

京都桜速報2018_10 No34

ここも、今が見頃ですよ。

京都桜速報2018_10 No35

ほぼ満開ですね。

京都桜速報2018_10 No36

お見事としか言えません。

京都桜速報2018_10 No37

あまり人が来ないです。

京都桜速報2018_10 No38

もう少し太陽が高くなった時間がベストなんでしょうけど、仕事に行かなくては。

京都桜速報2018_10 No39

満足しました。

くろ谷さん(金戒光明寺)

次は黒谷さんです。正式には「金戒光明寺」と言います。

京都桜速報2018_10 No40

山門をくぐったところの桜並木。

京都桜速報2018_10 No41

ほぼ満開の桜の木たちが待ち構えています。

京都桜速報2018_10 No42

楼門の前から南を見ています。

京都桜速報2018_10 No43

「楼門」から南を見ます。

京都桜速報2018_10 No44

本堂前の階段。

京都桜速報2018_10 No45

「極楽池」です。

京都桜速報2018_10 No46

「極楽橋」の上から撮ってます。

京都桜速報2018_10 No47

小高い丘の上なので、境内から京都市内が見渡せます。

京都桜速報2018_10 No48

「くろ谷さん」から「真如堂」に向かう小道の桜の木。

 吒枳尼天(だきにてん)

「真如堂」の前にある「吒枳尼天(だきにてん)」です。

京都桜速報2018_10 No49

ここも桜スポットですよ。

京都桜速報2018_10 No50

ソメイヨシノとしだれ桜があります。

京都桜速報2018_10 No51

ソメイヨシノは見頃を迎えています。

京都桜速報2018_10 No52

ここも、ぜひともご覧になってください。

真如堂

あまり時間が無くなってきましたが「真如堂」をめぐります。

京都桜速報2018_10 No53

山門前の桜の木は見頃です。

京都桜速報2018_10 No54

撮影スポットですね。

京都桜速報2018_10 No55

本堂の北側にある桜です。

京都桜速報2018_10 No56

ここの風景大好きなんですよ。

京都桜速報2018_10 No57

本堂前から「三重塔」を見ます。本道南側と裏側の桜の木はまだこれからですので、週末でも楽しめますよ。

錦林車庫裏 白川

「真如堂」から降りてきた「錦林車庫」裏の「白川」沿いです。

京都桜速報2018_10 No58

きれいですね。

京都桜速報2018_10 No59

焦っていて少し白けてしまいました。

京都桜速報2018_10 No60

前にも書きましたが、北側半分は若木に植え替えられたので、数年は貧弱になりますね。将来を楽しみにしておきましょう。

京都桜速報2018_10 No61

「錦林車庫」のバス停の桜です。ここも満開ですね。錦林車庫の北側の白河通り沿いに、歩道にかぶさるようなとても立派な桜の老木があったのですが、昨年本幹を切ってしまったので、ちょろちょろしか花が残ってません。とても存在感のある桜だったのでとっても残念です。

さて、岡崎や真如堂あたりは今週末の土日が絶好のお花見日和でしょう。平日お休みの人は、今すぐにでも見に来てください。また、岡崎疎水のライトアップは30日(金)からの予定です。

アクセス

  • 京都市バス「神宮道」下車、徒歩2分

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする