番外編 奈良県 馬見丘陵公園 花花花!

10月29日(土)  今年こそ...

前回までの四国旅行に続く番外編です。 今回は日帰りなので1回のみですけど。

ほんでもって四国旅行は9月の初頭やったんですけど、今回は10月の末まで日にちが進みました。

その間にもいろいろとお出かけとかしたんですけど、紹介してるとどんどん日付が進まなくなるのでちょっと割愛。実は11月に入ってからも紅葉スポットとかいろいろ訪れてて、こっちを紹介したいという気持ちもあります。

でも、今回訪れた「馬見丘陵公園」は去年も失敗して記事にできなかったので、今年は何とか記事にしてみました。何が失敗かというと、真っ赤になった「コキア」を撮りに行く予定だったのですが、行ってみると真っ茶っ茶で冬の雑木林みたいになってたので大失敗。

さて、今年はどうなることでしょうか。ちなみに去年は11月の半ばに行って玉砕したので今年はもう少し早い10月末にしました。

奮発して高速道路を走る

昔々、わしの住む亀岡市から奈良盆地までは国道24号線を通ってちんたら走るしか手が無かった。でも今は京都縦貫道、京奈和道路というなんとも便利な自動車専用道ができていて、1時間少々で「馬見丘陵公園」についてしまう。なんという時代の進歩か。

でも、当然の事、お金が掛かるので、おいそれとは使うことができん。去年はちんたら行って、駐車場が満杯でけっこう うろうろとした記憶が残ってる。

むうう。ここは思案どころ。朝一番の斜光のなかで気持ちよくコキアを撮るか、出費を抑えて下道を突き進むか。

使いましょう! 高速道路!

つーことで、スイスイと現地まで走って行きましたよ。

問題のコキアは?

さて、駐車場に車を停めて(当然朝一なのでガラガラ)南のエリアに突入です。

馬見丘陵公園_2022 No2

...微妙。  今年も ちと遅かったかなぁ...またまた大失敗。

馬見丘陵公園_2022 No3

Well Come UMAMI.   もう少し赤ければ絵になるんでしょうけども。

馬見丘陵公園_2022 No4

遠目に見ると赤い感じも残ってるんですけど、やっぱり全体的に茶色。今回もベストシーズンではありませんでしたよ。

馬見丘陵公園_2022 No5

中には良い色になっているのがあるので、そこをメインに撮りましょう。

馬見丘陵公園_2022 No6

これぐらいの赤いやつが一面になる予定だったんですよ。

馬見丘陵公園_2022 No7

色温度、少しだけ赤めにしてますが撮って出しのJPEGです。

馬見丘陵公園_2022 No8

よく見るとコキアって、チリチリなんですね。

馬見丘陵公園_2022 No9

これは葉っぱなのかな?

一通りコキアを撮って満足しました。

が、この「馬見丘陵公園」はコキアだけが目玉ではありません。そこいらの植物園顔負けのお花たちが待ってます。そう、お花畑がいっぱいあるんです。

で、コキア以外の目標は「ダリア」と「コスモス」。ぼちぼちと公園内を見て回りましょう。

馬見丘陵公園_2022 No10

丘の上の広場。まずはちょっとだけ一服。朝早く家を出たので朝ご飯の代わりにパンをほおばります。快晴で気持ちの良い朝です。

馬見丘陵公園_2022 No11

「馬見丘陵」は古墳の宝庫。あちこちに古墳が残っています。

馬見丘陵公園_2022 No12

園内にはベンチなど休憩場所が多数あって、とってものんびりと散策できますよ。

馬見丘陵公園_2022 No13

ローズ色のケイトウ。

馬見丘陵公園_2022 No14

なんかよう分からん花。どこもかしこもお花が植えられているんですよ。

馬見丘陵公園_2022 No15

こういう草原みたいなところもあるのでピクニックにはもってこいです。

馬見丘陵公園_2022 No16

ローズの横は黄色のケイトウ。

馬見丘陵公園_2022 No167

たくさん植えられていると絨毯みたいです。

馬見丘陵公園_2022 No18

朝一番は良いですね。 どこに行ってもがらがらで人の姿はまばらです。

コキアは園内の南の方だったんですけど、第2目標の「ダリア」は北よりのエリアにあります。

馬見丘陵公園_2022 No19

第二の目標であった「ダリア」園。 いっぱい。

馬見丘陵公園_2022 No20

わっさ、わさ。 圧巻ですよ、こんだけ植えられていると。

馬見丘陵公園_2022 No21

ほんでまた、「ダリア」は色がハデ。

馬見丘陵公園_2022 No22

ほれぼれするこの色。

馬見丘陵公園_2022 No23

見てるだけで、こっちがとろけてしまいそうな花びら。

馬見丘陵公園_2022 No24

清楚な白とトーンを抑えた紫のコラボ。とてもきれいです。

馬見丘陵公園_2022 No25

ポンとはじけたような華やかさ。

馬見丘陵公園_2022 No26

日ごろ、黄色い花は目にするんですけど、橙色は限られえているので新鮮な感じです。

馬見丘陵公園_2022 No27

これなんか抜群の配分ですね。

馬見丘陵公園_2022 No28

咲き始めの頃なのか、手入れが良いのか枯れている花は見かけません。

馬見丘陵公園_2022 No29

このまだら模様も良いですね。

馬見丘陵公園_2022 No30

まぶしい黄色。

馬見丘陵公園_2022 No31

今回はマクロレンズを持ってきて正解でした。

馬見丘陵公園_2022 No32

本来のマクロとしての機能を初めて使った気がします。

馬見丘陵公園_2022 No33

もそもそ。 ミツバチも頑張ってます。

馬見丘陵公園_2022 No34

真っ赤。

馬見丘陵公園_2022 No35

やっぱり、わしはこの色が一番。

1時間以上撮ってました。そろそろ午前中のおやつタイムにしましょうか。

馬見丘陵公園_2022 No36

喫茶スペースの「花見茶屋」さんでパンケーキをいただきます。あま~いサツマイモと冷凍されたリンゴのコンポートが乗ってます。ホイップクリームもおいしいです。満足満足。

馬見丘陵公園_2022 No37

さて、園内散策です。

馬見丘陵公園_2022 No38

いろんな色があって楽しいです。 しかし、これだけ広い敷地の花を手入れするのはとっても大変なことでしょう。

馬見丘陵公園_2022 No39

第3の目標「コスモス」畑です。畑というより丘ですね。

馬見丘陵公園_2022 No40

ここのコスモスは背が低めのものが多くて写真撮りやすいです。芝桜みたいに密集してますよ。

馬見丘陵公園_2022 No41

ずーっと続くコスモスの帯。

馬見丘陵公園_2022 No42

いやぁ、見事なもんですね。

馬見丘陵公園_2022 No43

周囲にはサルビア。 燃えるような赤です。

馬見丘陵公園_2022 No44

またピンクのコスモス畑。 少し雲がかかってますが、これぐらいの方が良い写真になりますね。

馬見丘陵公園_2022 No45

紫野サルビア。 一瞬、強力な光がさしました。 こっちは明るい方が絵になりますね。

馬見丘陵公園_2022 No46

白のコスモススたち。 10月も終わりだというのに枯れてる気配がありません。

馬見丘陵公園_2022 No47

これ、名前忘れました。

馬見丘陵公園_2022 No48

赤のケイトウ。これはなかなか赤を表現するのが難しいです。昔から輝くような赤は苦手です。どうすればきれいに写るのかなぁ。

馬見丘陵公園_2022 No49

さて、古墳に登ってみましょう。あの上に行きますよ。

馬見丘陵公園_2022 No50

一段上がりました。埴輪もいっぱい並べられていて雰囲気満点。

馬見丘陵公園_2022 No51

これは「ナガレ山古墳」と呼ばれる古墳です。

馬見丘陵公園_2022 No52

もう一段上がります。しかしでっかいですね。

馬見丘陵公園_2022 No53

そしてもう一段。頂上です。

馬見丘陵公園_2022 No54

おおお、良い景色。奈良盆地がよく見えています。

馬見丘陵公園_2022 No55

これだけ大きなものを造るということは、昔の人たちにとっては絶大なる権力の象徴になったでしょう。

馬見丘陵公園_2022 No56

ちょっと広角で撮るとなかなかの雰囲気でしょ。すごいところですよ。

馬見丘陵公園_2022 No57

今日はご覧の通りの秋晴れ。抜群の行楽日和。

馬見丘陵公園_2022 No58

さて、降りますよ。 天気はいいのですが、去年来た時よりもはるかに人が少ないですね。

馬見丘陵公園_2022 No59

貸切の「ナガレ山古墳」でした。

さて、もう少しコスモスを楽しみましょう。

馬見丘陵公園_2022 No60

コスモスの帯に沿って歩きます。

馬見丘陵公園_2022 No61

木々の間に咲いていた花。 緑の苔の上でとても目立ちました。

馬見丘陵公園_2022 No62

この花もきれい。 色々な所に色々な発見があります。

馬見丘陵公園_2022 No63

お、赤とんぼ。 だいぶん近づきましたが逃げません。

馬見丘陵公園_2022 No64

中央口の近くです。ここは人がいますね。

馬見丘陵公園_2022 No65

ハナミズキの紅葉。とっても赤いです。

馬見丘陵公園_2022 No66

ここのコスモス畑は普通の背丈があります。白、黄色、薄いピンクと淡い色調のコスモスたちです。

馬見丘陵公園_2022 No67

そして最初の駐車場の近くまで戻ってきました。ここのコスモス畑で嫁はんと年賀状向けの写真撮りましたよ。ちょっと恥ずかしかったけど...

馬見丘陵公園_2022 No68

いやぁ、良かったですよ。今年もコキアは失敗したけど、ダリアやコスモスや他のきれいな花たちが迎えてくれました。記事にしなかったはなもいっぱいあるので、行ってのお楽しみ。

「県営馬見丘陵公園」のHPを見ると、年中、順番に花が見られるようなので一度訪れてみてはいかがでしょうか。駐車場も入園も無料ですのでわしみたいなビンボー人のふところにも優しいですよ。

アクセス

  • 馬見丘陵公園

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする