北野天満宮 初詣 2023

1月9日(祝) 朝

今年最初の3連休はとってもゆっくりと過ごした。関東に住んでる息子は土曜日の夜に帰って行ったし、日曜日は愛宕さんに登ろうかと考えていたが、思ったほど雪が積もってないので止めてしまったし、そのままダラダラと過ごしてしまった。

正月サイコー。

そんなこと言ってる場合ではない。年末から食ってばかりで全然動いてないので、世間一般の中年と同じように体重がやばいのである。

日ごろは貧相な食生活の我が家であるが、息子が帰ってくるとなると、嫁はんは待ってましたとばかりに食いもん攻めにする。どう考えても食いきれん量を買ってしまい、必死で消費しなければいけない事態となる。(ま、年に一回のことなので、わしはうれしいが...)

で、今年も例年のごとく、正月は朝から晩まで食っちゃ寝、食っちゃ寝の連続。そんなに変わったものがあるわけではないが、大量のお節と大量の餅攻めを食らうわけである。ほんでもって、ハムとかチーズとか、日ごろ口にできない高カロリーの食べ物が次から次に出てくるのである。

そこで一念発起。9日(月)は天気も良いようなので、嫁はんと相談して天神さんに初詣に行こうと言うことになった。

やっぱり天神さん

いつもの通勤よりも30分ほど遅い電車にのってJR嵯峨野線「円町駅」まで来ました。

北野天満宮_初詣_2023 No2

まだお月さん残ってます。有明の月ではないけどなかなか風流ですな。

北野天満宮_初詣_2023 No3

京都行は出発です。しゃ~なら~。

さて、市バスに乗ってもいいのであるが、運動のためにわざわざ京都市内まで出てきたので歩こうではないか。

つーことでまずは西大路通りを白梅町まで上がります。

北野天満宮_初詣_2023 No4

あれ。朝早くから消防車? 昨夜火事があったようで朝早くから消防の人達が現場検証しているようでした。

北野天満宮_初詣_2023 No5

白梅町の交差点まで来ました。嵐電の駅は新しくなったのですが、わしみたいな古い人間には昔の駅舎の方がカッコ良かったなぁ。

今度は今出川通りを東に進みます。

北野天満宮_初詣_2023 No6

ほどなく天神さん(北野天満宮)に到着です。

北野天満宮_初詣_2023 No7

筋肉隆々、ジャングル大帝レオみたいな狛犬さん。

北野天満宮_初詣_2023 No8

参詣道を歩いて弐の鳥居。

北野天満宮_初詣_2023 No9

もう少し進んで参の鳥居。

北野天満宮_初詣_2023 No10

金柑かな。でも違いそう。平べったくて小型のミカンみたいな実。直径数センチ。

北野天満宮_初詣_2023 No11

んんも”ぉ~~! 撫で牛君、おはよう。

北野天満宮_初詣_2023 No12

楼門まで来ました。

北野天満宮_初詣_2023 No13

今年の干支、でっかい兎。

北野天満宮_初詣_2023 No14

ちょっと控えめな門松。これぐらいで十分ですね。

北野天満宮_初詣_2023 No15

年末にお掃除したのかな。

北野天満宮_初詣_2023 No16

新年ですね。

北野天満宮_初詣_2023 No17

手水も正月らしい華やかさ。

北野天満宮_初詣_2023 No18

屋根の上の龍、見えますか?

北野天満宮_初詣_2023 No19

こっちは石の撫で牛。すごく美男子に見えます。

北野天満宮_初詣_2023 No20

朝早くから何やら飾りつけ。今日は何か例祭でもあるのかな?

北野天満宮_初詣_2023 No21

紅梅が咲いてます。昨年のニュースで咲き始めたと言ってたので、期待してたのですが、まだまだほんのわずかです。

北野天満宮_初詣_2023 No22

三光門です。

北野天満宮_初詣_2023 No23

で、やっと本殿まで来ました。

北野天満宮_初詣_2023 No24

朝早いので参詣に訪れる人もまばらです。

北野天満宮_初詣_2023 No25

昨年一年、家族に良いことがたくさんあったので感謝し、今年も平穏に終わって行くよう祈願しました。

わしは昔、西ノ京に住んでいたので初詣りも天神さん、七五三も天神さんと小さいころからずっと天神さんだったので、初老を迎えた今でも天神さんにお詣りすると心が落ち着きます。

北野天満宮_初詣_2023 No26

少し朝日が射して明るくなってきました。

北野天満宮_初詣_2023 No27

裏の方を回ります。

北野天満宮_初詣_2023 No28

「牛社」です。

北野天満宮_初詣_2023 No29

合格祈願の本命どころです。

北野天満宮_初詣_2023 No30

そらもう、つりさげるところが無いほどの絵馬。

北野天満宮_初詣_2023 No31

例年の絵馬と...

北野天満宮_初詣_2023 No32

今年の干支の絵馬。

北野天満宮_初詣_2023 No33

「地主神社」。朝日で輝いています。

北野天満宮_初詣_2023 No34

で、私は「文子天満宮」にお詣り。

北野天満宮_初詣_2023 No35

「多治比文子」を祭ってます。

北野天満宮_初詣_2023 No36

天満宮を創建した方です。

北野天満宮_初詣_2023 No37

東門の鳥居。朝日が拝めました。

北野天満宮_初詣_2023 No38

白梅も発見。もうしばらくかかりそうですね。

北野天満宮_初詣_2023 No39

今出川通りの壱の鳥居まで帰ってきました。

さて、帰りは一条通りを通って帰りましょうか。まだ朝早いので、一日色々なことができそうです。早起きは三文の徳です。

アクセス

  • 京都市バス「北野天満宮前」下車すぐ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする