
京都市内 雪景色
12月17日(木) 寒波到来 さぶ~~~~~。 天気予報の通り積もりましたよ。しかし、むちゃくちゃな写真ですね。指がかじかん...
12月17日(木) 寒波到来 さぶ~~~~~。 天気予報の通り積もりましたよ。しかし、むちゃくちゃな写真ですね。指がかじかん...
9月19日(土) 『番外編 三重県 赤目四十八滝 その1』からの続きです。 朝一番から「赤目四十八滝」を歩きだし、ようやく全...
苦節30年? やっと訪れられた赤目四十八滝 この秋に廻ったところで紹介していないところがいろいろとありますので、ちょっと京都を離れて紹介し...
11月24日(火) 夜 そうそう、まだ紅葉見に行った所がありましたよ。 木なら何でもそろう植物園! 当然もみじもいろんな種類を...
11月18日(水) 昼前 この日は朝一番から左京区の紅葉どころを巡ってきました。紅葉してなかったところも含めると10カ所を超えています。そ...
11月18日(水) 朝 まだまだ廻ります。「くろ谷さん(金戒光明寺)」の次は、もう少し北にある塔頭の「栄摂院」です。私は何回か紹介していま...
11月18日(水) 朝 で、哲学の道を少し通って、やってきました「くろ谷さん(金戒光明寺)」。「大豊神社」の方からくると、「白川通り」を渡...
11月18日(水) 朝 さて、今度は「哲学の道」にも行きましょう。「哲学の道」は春は桜、秋はもみじと観光シーズンには人がいっぱいになります...
11月18日(水) 朝 朝一番から、京都市左京区を回りました。日の出頃には北の方の修学院界隈を巡ったのですが、その次は「南禅寺」界隈を巡っ...
11月18日(水) 朝 この日は、朝一番から左京区の紅葉どころを巡ってました。南禅寺の境内がちょうど見ごろだったので心ウキウキだったのです...