プレ紅葉
10月25日(日)の朝、用事で京都市内まで出かけました。
朝一番の用事が終わった後、堀川通りを車で走っていると、街路樹のイチョウの木が少し色変わりしてます。
朝の時間帯で道もがらがらだったので、ちょっと停めて写真撮影。
いままではとっても濃い緑色だったんですけどこの通り。
本格的な紅葉まではまだ少し時間があるのですが、このぐらいの黄緑色もとても鮮やかです。
ほんのりと黄色くなっているイチョウの木もあります。ここしばらく早朝の気温が低くなってきましたからね。
今日はとってもいい天気で、快晴と言ってもいいような青空。堀川通りはとても交通量の多い通りなんですけど、休日の朝は比較的車少なめです。
2年前の台風で多くの枝が折れてしまったのですが、けっこう回復してきましたね。写真を撮っても絵になるようになってきました。
今年の紅葉シーズンも楽しみです。
ちなみに、ギンナンがたくさん落ちてます。「堀川寺ノ内」あたりでは、横断歩道から中央分離帯に渡れるところがありますのでギンナンひろいに行けますよ。ただし、ギンナンは食べすぎると体に悪いようなのでほどほどに。また、車はけっこうなスピードを出していますのでご注意ください。
アクセス
- 京都市バス「堀川寺ノ内」下車、すぐ