11月22日(日) 朝
この日も天気が良かったので、まだ見ていない亀岡市の紅葉どころを訪れました。
京都市内は真っ盛りとなっている時なので、亀岡市内の紅葉は終盤に入ってます。最初に南丹市をあちこち回ったのですが、さすがに散ってしまっているところが多くて紹介するほどいい写真は撮れませんでした。
その後、亀岡市でも西の山間部にある「法常寺(畑野町)」に行きましたよ。
駐車場に車を停めて入山します。入り口の石碑があるところにきれいに紅葉したもみじ。でもちょっと日陰なので発色が良くありませんね。
ちょうど良いグラデーションになってます。
少し離れたところから見ると淡い赤に色づいて、とっても愛らしい色合いです。
ずいずいと道を歩いていくと石畳になりガラッと雰囲気が変わります。
振り返って見るとこんな感じです。優雅ですね。
石段の手前の所なんですけど、すごい散紅葉。
苔が見えないぐらいのもみじの絨毯です。
石段を登ります。段数はそんなにありませんよ。
背の高い木が多いです。山に風がさえぎられるのでしょうか、すくすくと伸びてますね。
ところどころに見えるもみじの赤が趣深いです。
石段の上にもちらほらともみじが散ってます。
「勅使門」があります。一般人は向こうの石段です。
少し細くなりましたが、もう少しだけ石段を上がりましょう。
本堂の方も紅葉するときれいなんでしょうね。
登り切りました。境内です。
山手の方のもみじは少し残ってますが、けっこう散ってしまってます。
あれ、工事中のようで中に入れません。残念ながら「本堂」や「勅使門」は見られませんね。
すごい木。目元から斜めに伸びてそこから垂直に立ってます。
ま、見られないものは仕方ありません。景色だけよく見ておきましょう。
またの機会にお預けです。工事が終わったら再訪しましょう。
ゆっくりと辺りを見回して降りていきます。
ここのもみじは上品な赤色ですね。
日が当たるととてもきれいです。
これぐらいの色が一番好みです。
境内は見られなかったけど、きれいなもみじは見られたので良しとしましょう。
少し物足りないので、次は前回はあまり紅葉していなかった「龍潭寺」に行ってみましょうか。
アクセス
- 京都縦貫道「亀岡IC」より車で30分程度