京の七夕2018 鴨川エリア

8月4日(土)は鴨川エリア

…へ行ってきました。

京の七夕 鴨川エリア の公式ホームページから。

鴨川河川敷

期間 平成30年8月4日(土)~10日(金)
点灯時間 19時~21時30分
場所 鴨川河川敷(仏光寺通~御池通)周辺
竹かごの中に京焼や清水焼、京仏具の伝統技術を用いた風鈴を入れ、LEDであかりを灯し、涼やかな音色を奏でる「風鈴灯」や、LEDの光や願い事を書いた短冊で装飾された煌びやかな「七夕笹飾り」などが、鴨川のせせらぎと共に幻想的な空間を演出。
主催:京の七夕実行委員会
お問い合せ/TEL:075-414-4841(京都府観光政策課)

鴨川納涼2018

期間 平成30年8月4日(土)・5日(日)
時間 8月4日:17時~22時、8月5日:17時~21時
ステージにおけるイベントや河川美化・伝統産業等の啓発、観光PR、全国物産、即売コーナーなどのブースを設置します。
主催:鴨川納涼実行委員会
お問い合せ/TEL:075-411-9990(公益社団法人京都府観光連盟)

8月4日(土)も出勤でしたので、月曜から連続6勤となって、へとへとです。仕事が終わったので、市バスに乗って鴨川を目指します。

「四条河原町」で下車して、河原町通り沿いを仏光寺の交差点まで下がります。

京の七夕2018_鴨川会場 No2

仏光寺通りは、河原町通りから東に行くとすぐに「高瀬川」がありその先に「仏光寺公園」があります。

京の七夕2018_鴨川会場 No3

「仏光寺公園」から笹飾りがありますね。

京の七夕2018_鴨川会場 No4

鴨川河川敷に出ました。まだ7時前なので辺りは明るいです。

京の七夕2018_鴨川会場 No5

河川敷の「七夕ロード」に飾られた笹飾りにはLEDの電飾があるのですが、まだ目立たないですね。

京の七夕2018_鴨川会場 No6

「風鈴灯」にはまだ点灯されていませんね。

京の七夕2018_鴨川会場 No7

お願い事が書かれた短冊がたくさん飾られています。

京の七夕2018_鴨川会場 No8

そろそろ薄暗くなってきました。

京の七夕2018_鴨川会場 No9

みそそぎ川の上は「納涼床」が続きます。

京の七夕2018_鴨川会場 No10

鴨川対岸(東岸)に見える「南座」です。

京の七夕2018_鴨川会場 No11

「四条大橋」の近くはカップルでぎっしり埋め尽くされています。

京の七夕2018_鴨川会場 No12

「四条通り」と「三条通り」の間は「鴨川納涼」イベントが開催されています。

京の七夕2018_鴨川会場 No13

ほぼ途切れることが無いぐらいにテントが連なっています。

京の七夕2018_鴨川会場 No14

カラオケでもやってるのでしょうか。とても楽しそうです。

京の七夕2018_鴨川会場 No15

ほぼ食べ物屋さんです。暑いのでビールやかき氷がよく売れています。

京の七夕2018_鴨川会場 No16

ステージでもイベントが繰り広げられています。

京の七夕2018_鴨川会場 No17

色々な都道府県の県人会の人々が、郷土の物産や料理の販売をしています。そらもう全国そろっているのではないかというぐらいの出店が連なっています。これはちょっとびっくりです。定番のものからB級グルメのようなものまで、見ているだけで楽しいですよ。

京の七夕2018_鴨川会場 No18

先斗町の「歌舞練場」まで来ました。

京の七夕2018_鴨川会場 No19

「三条大橋」のところで出展ブースは終わりです。

京の七夕2018_鴨川会場 No20

ここから「御池大橋」までは「風鈴灯」が並べられています。やっと点灯されましたよ。

京の七夕2018_鴨川会場 No22

風鈴の音がとても涼しげです。

京の七夕2018_鴨川会場 No21

LEDの灯りと焼き物の風鈴が中に入ってます。

京の七夕2018_鴨川会場 No23

みんな思い思いに写真を撮ってます。

京の七夕2018_鴨川会場 No24

この写真を撮っていると、今年もまた来たなぁと実感します。

京の七夕2018_鴨川会場 No25

「三条大橋」をバックに。人いっぱい。

京の七夕2018_鴨川会場 No26

「御池大橋」の夕暮れです。

京の七夕2018_鴨川会場 No27

「御池大橋」の上から見た、鴨川河川敷です。

京の七夕2018_鴨川会場 No28

「御池通り」の夕焼け。

さて、ゆっくりと帰りましょう。一週間の疲れが取れました。

次回は「堀川エリア」を見に行きますよ。

アクセス

  • 京都市バス「四条河原町」下車、徒歩5分

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする