番外編 奈良 佛隆寺の千年桜 2023 桜 その35

4月1日(土) 晴れ

さて、「諸木野の桜」を見たあと、近くの「佛隆寺」にある「千年桜」を見にいくことにしました。

Googleセンセは一回、国道369号線に出てから広い道を通って行くようにアドバイスしてくれたのですが、第2候補に挙がった林道を通って行くことにしました。

今日は嫁はんの軽で来てるので細い道スイスイです。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No2

佛隆寺前の駐車場、けっこういっぱいです。でもみんな駐車場すぐの千年桜だけ見て帰って行くようで回転率はなかなかいいですよ。

ここから振り返ると...

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No3

この左側の桜が「千年桜」のようです。桜の横に石段があって「佛隆寺」まで上がって行くのですが、わしは楽して右側のなだらかな道から上がって行きます。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No4

みんな下の辺りで写真撮って満足してるようです。わしはすべて見ないと気が済まないのでまずは高いところに上がります。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No5

「千年桜」が有名ですけど、その他にも桜はたくさんあって見事です。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No6

よく見てみると、石段のところにお地蔵さんがありますね。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No7

わしは桜を見ながらぽちぽちと坂を上がって行きますよ。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No8

坂の横は石積みの段々があってその各段に桜が植えられています。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No9

山つつじ(ミツバツツジ)もきれいに咲いています。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No10

坂を上がったところに「白岩神社」。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No11

そのお隣に「佛隆寺」です。せっかくですから拝観させていただきますよ。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No12

枝垂れ桜もきれいに咲いてますね。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No13

どうも今季、一番いい日に来たようです。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No14

本堂。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No15

本堂の裏手に「護摩堂」。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No16

無事に家まで帰れますよう。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No17

しかしいい天気です。 桜を見下ろすというのも良いですね。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No18

青空バックに紅枝垂れ桜。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No19

さ、石段を下りて「千年桜」を見に行きましょう。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No20

春になって色々な花が咲きだしているのでとっても楽しいです。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No21

桜を見ながら石段を下りていきます。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No22

「千年桜」のところまで来ました。根幹は太いですね。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No23

「千年桜」の案内板。モチヅキザクラという種類だそうです。「千年桜」というぐらいで推定の樹齢は900年ぐらいだそうですよ。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No24

さっき見ていたお地蔵さん。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No25

やっぱりここから見るのが一番いいかな。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No26

でもわしはへそ曲がりなので、下から広角で撮ったこんな画像の方が面白いです。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No27

青空が映えますね。このまま一日青空でもってほしいです。

番外編_奈良_佛隆寺の千年桜 No28

さっきから地域の人達が何か作業をされていたのですが、「千年桜」の下に舞台を設けようとしているようです。今年は桜の開花が1週間近く早いので急遽建てているのかな。

さて、今度は一本桜ではなくて一面の桜を見に行きましょう。

アクセス

  • 国道369号戦・・・榛原高井から車で8分程度

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする