
番外編 兵庫県 淡路島 その1
天気予報は昼から雨... みなさん、ご無沙汰してます。 ちょこっと いろいろあって、公私ともにとんでもなく忙しくしてました。 ...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
天気予報は昼から雨... みなさん、ご無沙汰してます。 ちょこっと いろいろあって、公私ともにとんでもなく忙しくしてました。 ...
睡蓮 先日、なんかの記事に載ってたので(何かは忘れた...)滋賀県まで睡蓮を見に行きました。 つーことで、またまた番外編となります。...
7月2日(土) 午後 しまなみ海道から四国を東進して観音寺市まで来ました。 以前にも紹介したのですが、せっかくですから「銭形砂絵」を...
7月2日(土) また快晴 明けて2日(土)の早朝。 ホテルの窓を開けると... バッチリ日の出。 こりゃ...
7月1日(金) 午後 まだ快晴 さて、生口島一周サイクリングの途中で「耕三寺」に立ち寄り、おおおおお~~~の連続であったのですが、行程はま...
私が悪うございました... さて、しまなみ海道の旅、2回目です。 「大三島」で自転車をお借りして橋を渡り、隣の「生口島」にやって来ま...
7月1日(金) 晴れ 快晴! またまた番外編です。 「他府県はいいから京都のことやれよ」というご指摘がありそうですが、とってもいい天...
ゴールデンウィーク もう1か月前になりますね。後半はとてもいい天気で春を感じさせる気候でした。 でもまだ新型コロナウィルスに感染する...
称念寺 福井旅行2日目の午後です。1日目に一乗谷朝倉氏遺跡を巡ったあと、光秀公が住んでいたという「明智神社」に詣でましたが、そこに住む前に...
福井旅行2日目はお隣の成田山九頭竜寺から いつも通り4時ごろ目が覚めて(じじいに近づいてきたので朝早く目が覚めます。)ベッドの中でゴロゴロ...