
岡崎神社 夜景
10月14日(金) 夜 10月16日(日)は岡崎神社の「氏子大祭」が行われるのですが、日中は用事があって見に行けないので、少し前の10月1...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
10月14日(金) 夜 10月16日(日)は岡崎神社の「氏子大祭」が行われるのですが、日中は用事があって見に行けないので、少し前の10月1...
4月6日(水) 午後 午後は有給を取ったので写真を撮って回りました。 「真如堂」で写真を撮った後、「くろ谷さん(金戒光明寺)」を抜け...
4月6日(水) 午後 待ちに待った晴天 4月6日(水)は朝の通勤時に鴨川沿いのソメイヨシノを見ました。 これがいけなかった... ...
4月5日(火) 夕方 この日も定時で仕事を終えられたので、帰り道に気になっていた「真如堂」を訪れてみた。 3分咲きの頃に来たのですが...
3月30日(水) 朝 「熊野若王子神社」から「哲学の道」まで戻ってきました。 仕事まであまり時間がありませんが、もう一ヵ所見たい所が...
3月30日(水) 朝 「インクライン」「南禅寺」ときて、次の訪問地は「哲学の道」界隈。 まずは「哲学の道」の最南端にある「熊野若王子...
3月30日(水) 朝 朝一番に「蹴上」の「インクライン」に寄ってから「南禅寺」に来ました。 「南禅寺」は紅葉で有名ですが桜もきれいで...
3月30日(水) 朝 29日(火)も見に行ってるのに30日(水)も見に行ってるんか? お前、アホちゃうか。 そんな声が聞こえてきそう...
11月24日(水) 朝 紅葉は終わりって前回のBlogで書いてたやんか! て怒られそうですが、その翌日の朝に「南禅寺」にこそっと行ってまし...
3月26日(金) 朝 ソメイヨシノの満開が近づく京都市内ですが、この日は朝から霧が出るという天気予報。ま、亀岡に住んでる私にすると霧なんて...