京都の紅葉 2021 その16 桑田神社(亀岡市)

11月20日(土) 夕方

「嵐山」や「御所」の紅葉を見て、JR嵯峨野線で帰路についたのですが、車窓からの景色に釘付けになってしまいました。

保津峡のトンネルを抜けて亀岡市に入ったとたんに嫁はんが「あれ、見に行く!」といって指差したのが「桑田神社」のもみじ。なんのことはない神社にあるもみじなんですけど、その赤のきれいなことにちょっと感動。最寄りの「馬堀駅」で降りて徒歩で行っても良いのですが、乗っていたのが快速だったので「馬堀駅」はパス。あれ~。

一旦家に帰って、車で出動です。のんびりと構えていたわけではないのですが、家に帰るとコーヒー飲みたくなって、その他もろもろがあったせいで到着したのが日没前になってしまいました。(しかし、朝から晩までよく遊ぶなぁと自分でも感心。)

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No2

やってきました「桑田神社」です。境内ではなくて先にJRから見た紅葉を見に行きましょう。左手にある小道を降りていきます。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No3

見えてきましたよ。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No4

これですわ。 この赤。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No5

カメラの設定を色々変えて撮ってみましたが、目に見えている「赤」と再現した「赤」はやっぱり違いますね。もう少し「赤」が濃くて(茶色や赤紫ではなく「赤」そのものが深い)、かつきらめいているような「赤」です。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No6

雰囲気としてはこれが一番近いかなぁ。人間は周りの色とかの影響も受けてその色を見ているとか。そのうちカメラにも人工知能とかが搭載されて、見たままの色が再現されるようになるのかしらん。本人は目の前で見られて感動、満足、万々歳。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No7

背後では日没が近づいています。JRもせっせと走ってますよ。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No8

ささ、境内に上がってお詣りです。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No9

境内よりも山手のもみじはまだ少し早いかな、といった印象です。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No10

境内から見たJRの線路。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No11

境内のもみじはいい色になってます。ちょうど見頃、赤のピークです。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No12

また、嵯峨野線が来ました。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No13

日の暮れ前の一瞬です。何もしなくても赤が冴えますね。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No14

この色。イメージに近いなぁ。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No15

いろいろな偶然が重なったおかげで、こんなにきれいな紅葉が見られて幸せです。JRで居眠りしてたら気が付かなかったでしょうからね。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No16

うはー。最後の輝き。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No17

もう暮れてしまいます。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No18

赤いよぉー。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No19

お、トロッコ列車も出発準備かな。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No20

まだ日の光が当たってます。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No21

少し光量が落ちてきました。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No22

トロッコ列車出発です。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No23

今日も一日ありがとう。ほんとにいい写真がいっぱい撮れました。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No24

沈。

もっかい、下に降りてもみじを見上げましょう。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No25

下に降りたら、またJR走ってきました。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No26

濃い~。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No27

艶めかしい赤ですね。元の赤が鮮やかでないとこんな色は出ないですよ。

京都の紅葉_2021_16 桑田神社 No28

やっぱり、あちこち出歩かないとだめですね。ほんで、人の行ってるところも良いのですが、人の行かないところにも良いものがあることを実感しました。

明日21日(日)も良いお天気が続くとか。こりゃまた、出動せねばならないですね。

まだ、つづく。

アクセス

  • JR嵯峨野線「馬堀駅」から徒歩20分程度

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする